今日紹介するレシピは、きちんとやれば美味しいと思うのですが、今日は失敗しました(≧▽≦)
やっと少し暖かくなってきたので、春らしい柔らかい葉の春キャベツを使って料理しようと、張り切って作ったのに残念…。

まず、ニラを入れすぎました。
かなりニラが主張してくる餃子になってしまいました。

そして焼き方も失敗……。
もともとうまく焼けたことが少ない餃子。なのに、20個程を一気に焼いてしまいたくてきゅうきゅうに並べすぎて、全部くっついて一つに固まったでっかい餃子になってしまいました。

一つ一つ包んで作った餃子なのに全部くっつくなら、始めから、大きい餃子を一つ作れば良かった!(ノ´~`)ノかなし~。

それでもこの餃子は春キャベツがいっぱい入っていてミンチ肉はつなぎに少し入れてあるだけなので、今日も野菜をいっぱい補給できたので、良しとしよう~ってことに自分でしちゃいました^^;

春キャベツもりもり餃子のレシピ

harukyabe-gyoza.jpg

材料(24個分)

  • 春キャベツ………………1/6個分くらい(普通のキャベツでもOK)
  • 豚ミンチ肉………………100~150g
  • 長ネギ……………………1/2本
  • ニラ………………………1/3束分(私は2/3束ほど入れてしまいました(≧▽≦))
  • しょうが……………………1カケ
  • にんにく……………………1片
  • 餃子の皮……………………24枚(私は包みやすい大判のものを使ってます。)
  • 調味料
    • 鶏がらスープの素………小さじ1
    • しょうゆ…………………大さじ1/2
    • 塩…………………………小さじ1
    • 砂糖………………………小さじ1
    • ごま油……………………小さじ1~2

作り方

  1. キャベツをみじん切りにして、塩(小さじ1くらい)でよくもむ。少しおいておくと水が出るので、しっかり水けをしぼる。
  2. 長ネギ・ニラ・しょうが・にんにくをみじん切りにする。
  3. 1のキャベツ、2の薬味とミンチをボウルに入れ、調味料を加えてよく混ぜ合わせる。(少し粘りが出るくらいまでこねる。)
  4. 餃子の皮で3を包む。皮にタネを大さじ1ほど乗せて、皮のフチにうっすらと水を塗りヒダを寄せて包んでいく。
  5. フライパンに油を熱して焼く。餃子を並べて、中火で底に焼き色を付け、水(又は小麦粉+水)を餃子の1/3くらいが浸かる程度を加え、蓋をし蒸きにする(中火で3~4分)
  6. ほとんど水けがなくなるくらいまで蒸し焼きにしたら、蓋を開け、水分を飛ばし、ごま油を回しかけ風味を出す。

キャベツを塩もみした後、必ずしっかり水分を絞ります。水っぽくなるので注意です。
焼く時に火の加減が強すぎると、餃子の中に火が通る前に水分が飛んでしまうので、火の加減に注意。
あと、フライパンに餃子を並べすぎないように(≧▽≦)くっつきます!!

餃子作りで一番楽しいはやっぱり包む時ですよねぇ。
色んな包み方があるので、試して楽しんで下さい。

例の冷凍餃子事件以来、手作り餃子が流行って(?)餃子の皮売り切れ状態って前にニュースでしてたけど、おさまったのかな?
普通に餃子の皮売られてましたよ。

●このレシピに使っている野菜の栄養を少しづつまとめていきますので良かったら見て下さい。

キャベツの栄養(1)