れんこんって冬の野菜って思い込んでました!
今が旬なんですよね。(先日の日記に冬って書いてしまいました^^;)

れんこん が安くなるのは1年で今だけです。
今のうちに色んなれんこん料理に挑戦したいなぁと思いながらも、定番料理を作ってしまいました。

れんこんと豚肉のこってり煮です。
れんこんと豚肉のこってり煮
れんこんの歯ごたえ、そしてモチモチ感がたまらない一品です♪
ご飯もすすみますよ~。

れんこん にはポリフェノールの一種、 タンニン が含まれています。
(この間も書きましたが…こちら→穴まで美味しいれんこん肉詰め焼きレシピ

この れんこん の タンニン には止血の効果があり、痔や鼻血に効果的なんだとか。

おばあちゃんの知恵袋的には、れんこん をすりおろし、絞ったものを飲むと良いそうです。
鼻血が止まらない時はこの絞り汁を直接鼻の中に塗るとさらに効果的なんだそうです。

風邪や鼻炎による鼻づまりにも、この絞り汁を鼻の奥にさすようにすれば効果的のようですよ。
でも試してみるの、ちょっとコワイ気が…^^;

れんこんと豚肉のこってり煮の作り方

材料(2人分)

  • れんこん………大1節(300gくらい)
  • 豚肉……………200g
    (肩ロースでもこま切れででも作れます!)
  • 酒………………大さじ1.5
  • 水………………1/2カップ
  • 【調味料】
    • 赤唐辛子………1本
    • しょうが(薄切り)…1かけ分
    • 砂糖………………大さじ1/2
    • みりん……………大さじ1
    • しょうゆ……………大さじ1.5
  • 【かくし味】
    • 梅干………………1~2個
      ※深い味になります!

作り方

  1. 下準備
    • れんこんは皮をむいて、タテ4等分に切り、乱切りに。水又は酢水に漬けてアクを抜く。
    • 豚肉は食べやすい大きさに切る。
    • 赤唐辛子の種は取り除く。
    • しょうがは薄切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を熱して、豚肉を焼く。
  3. 色が変わったら、 レンコン を加え炒める。
    (とんかつ用の豚肩ロースを使う場合は両面しっかり焼く)
  4. レンコン に油が回ったら、酒を振りいれ、強火であおり、水を加えて煮立たせる。
  5. 梅干を手でつぶしながら加え、調味料(全部)も加えてよく混ぜる。
    フタをして弱火で20分ほど煮る。
    (途中まんべんなく味が回るように混ぜてやる)
  6. 汁気がまだ残っているようなら、フタを開けて水分をとばす。

レンコン の歯ごたえ具合がポイントになります。
火が強すぎると、水分が早くなくなるので注意。