栗原はるみのトマトの炊き込みご飯
またまた栗原はるみさんレシピに挑戦~♪
炊飯器を使うとっても簡単レシピでした。

私はフレッシュトマトを使って、ピラフ風炒飯は作っていたんだけど、炊飯器を使って、トマトの炊き込みご飯は初めてでした。
こっちの方が簡単にできちゃうので、これはヘビーローテーション間違いなし~のレシピになりそうです。ヽ(´▽`)ノ


写真のトマトご飯の上に乗っているのは、ポークジンジャーです。
栗原はるみさんレシピにも乗ってたので、私も乗せてみました~。
トマトのさっぱりとした酸味とポークジンジャーの甘辛味がとても相性が良い一品なんです。

豚肉の脂身の話なんですが、豚肉の脂身は牛肉や鶏肉と違って、コレステロール値を下げるって話を昔聞いたことがあります。

豚肉の脂肪にはオレイン酸が多く含まれているので、間違いではないんだけど、だからと言っていつも豚肉ばっかり食べるってのはやっぱり問題があるようです。

豚肉だけから脂肪を摂った人と、牛肉、鶏肉、豚肉、魚、植物性脂肪をバランス良く摂った人のコレステロール値を測ったところ、やっぱり、後者の色々な食品から脂肪を摂った人のコレステロール値は下がったそうです。

なので、生活習慣病を引き起こす恐れのある、コレステロールの摂取量を気にする方はなるべく豚肉を食べよう!と決めてしまうのはとても危険なことのようですよ~(≧▽≦)

牛肉も鶏肉も豚肉も魚もバランスよく食べることの方がとても大切なんですね~。

ところで厚生労働省がススメる一日に食べる肉類の適量って知ってますか?
思ってた以上に少ない量なので、ちょっと考えなきゃぁって思いました(ノ´~`)ノ

●一日に食べる肉類の適量

  • 牛サーロイン→→43g
  • 鶏モモ肉→→→→64g
  • 豚肩ロース肉→→46g
  • 豚バラ肉→→→→39g

※数値は毎日食べ続ける場合の一日の上限です。
 ある日、1日に豚バラ肉を100g食べてしまったら、翌日は動物性脂肪を抑えた食事にして、バランスを摂るのが良いみたいです。
※この情報は2002年発行の食材読本と言う本に載っていた情報です。

バランス良くってのが本当難しいんだけど、こういった情報を頭に入れておくって大切なことだなぁって思います。
神経質にはなりたくないけど、知識は持ってた方が絶対良いですよね♪

トマトの炊き込みご飯は最近出た栗原はるみさんのharu_mi本に載っていたものなので詳しくは書けないので、申し訳ありません。
栗原はるみharu_mi夏vol.8
栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2008年 07月号 [雑誌]

トマトはほとんど水分なので、ザク切りにしたトマトの1カップを水分と考え、お米の量と水分量を調整し、顆粒コンソメとマッシュルーム(スライス)の缶詰と塩、コショウ、ローリエの葉を入れて、普通に炊飯器で炊くだけで
出来ちゃうんです。

私はケチャップご飯より、こっちのフレッシュトマトを使ったご飯の方が好きだなぁ。

豚のしょうが焼きレシピは近々またアップします!